課題が多すぎて、
前の塾をやめたんです。
先日面談した保護者さんから聞いた話。
んー
中1ぐらいの子に、
そんなにいっぱいの課題を
出さないで良いと思うんだけどな。
世の中には
考える勉強のできる子と
それができない子がいるの。
考える勉強のできる子で、
ガッツのある子には
それでも良いんだよ。
でもね、
そこまでガッツのない子は、
それで潰れる可能性があるんだ。
いわんや、
考える勉強のできない子をや。
大量の課題など
時間の無駄でしかないのにね。
間違った問題に対して、
全部解説してあげれるのかな?
コメント