今日から
中学生は定期テスト対策期間だ。
この期間、
うちの塾では
自ら考えて勉強してもらっている。
そして、
その勉強をしている様子を見て
たまにディスカッションをする感じ。
「〇〇しなさい」ではなく、
「今何をしているの?」
「どうしてそれをしているの?」
みたいな会話からスタートし、
ディスカッションをする。
今やっていることの意味を話し合う感じ。
そしてアイデアを提供する。
最後は
「あとは好きにしたらいいよ。」
「やってみてから考えれば?」
でたいていはおわる。
あくまで
自分で考えられる材料を用意し、
自分で判断できる力を育む。
自分で自分の勉強をコントロールできるようにね♪
コメント