正直に言うと、
勉強が苦手な子の成績を伸ばすのは
相当厳しいです。
「学習塾に行けばなんとかなる」
そう思われるかもしれません。
しかし、
勉強が苦手な子の成績を伸ばすには
本当に大変です。
「面倒見がいい」
そんな言葉では足りないくらいに
手間がかかります。
例えば、
中1で勉強が苦手とすると、
間違いなく、
小学6年分の穴があるでしょう。
それを埋めつつ、
定期テストで結果を出すには
どれほどの学習が必要かを
想像してみてください。
「個別指導塾で、できないところから戻って丁寧に見てもらえれば・・・」
と考える人もいるかも知れません。
ただ、80分の週2ぐらいの丁寧な授業で
それは本当に埋まるでしょうか?
成績を伸ばしたいなら、
早めから。
そして、
勉強量を増やす。
まずはこれが大切。
そのうえで、
指導者や保護者は
待つ。
コメント