体験授業のお知らせ Click!

大手塾にむく子3

残った2つの子について。笑

 

C基礎学力のある、上昇志向でない子。

D基礎学力のない、上昇志向でない子。

 

CDともに、上昇志向のない子。

自分の安住の順位を作りやすい子と言えるかも。

 

 

Cは基礎学力があるから、

平均より上の方で、

ふわふわと学習していく感じだろう。

こういう子は、

何かの拍子にスイッチがはいることが多い。笑

スイッチが入ったときのために、

きちっとしたことを教えておいてあげたい子。

このタイプの子は、

大手が向く向かないよりも、

どんな指導を受けていくかが大事な子だろうと思う。

 

 

一方、Dは下位の方で安定しやすい子。

「勉強しなさい」と言われることが多く、

周りが放っておいてくれない。笑

だけど、基礎学力がないので、

たぶん大手だとフォローしきれない気がする。

軌道に乗せるまでが大変な子ですね。

でも、軌道に乗りだしたら、

頑張れるようになる。

 

 

まあいろいろなタイプがありますね。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる