内申点– tag –
-
[公立中学生]コツを掴んできたかな
と思う子が数名出てきた。 同じ教科で連続で高得点を出したり、基本問題はほぼ正解できていたり、質問の質が変わってきたり。 成長していると思う。 奈良県の公立高校入試には当たり前だけど内申点があり、内申点が大事とよく言われるのだけど、ちゃんと頑... -
クラス順位何番で〇〇高校に合格。②
昨日の記事のデータを見ていると 公立小学校でも中学校でも良いのだけど、40人のクラスで1人か2人が、御三家に進学できて、5,6人が高田高校以上で、10人ぐらいが橿原高校以上。 と考えると、今私は、僕は、自分の子は、どの辺に行けそうかはリアルにイメ... -
クラス順位何番で〇〇高校に合格。
生徒が、自分の立ち位置をイメージしやすい指標がないかなと思って作ってみたのがこれ。 偏差値は、「全体の中で上位何%ぐらいにいるか」を教えてくれるので、全体を40人とすれば、 「クラスの中で何位だとどの高校へ行けそうか」 がわかる。小学校も中... -
頑張っても点数が取れない理由・・・
先週の土曜のテスト前の勉強会で、それなりに頑張っている生徒がy=x/7を反比例と判断していたのだが、その判断理由を問うと、「分数やったから」とのこと。 反比例の意味は、大雑把に言うと、「x,yの関係が、y=a/xと表せること」それに当てはまるかどうか... -
奈良高校・畝傍高校を目指すために。
先日、去年の公立高校入試の得点開示の結果が返ってきた。 それを見て思ったこと。パート3。 奈良高校・畝傍高校を目指すにはどうすれば良いか。 [word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk"... -
平均内申点131点。
先日、去年の公立高校入試の得点開示の結果が返ってきた。 それを見て思ったこと。パート2。 平均内申点が131点って、どういうこと?笑 [word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_... -
内申点の高い子、受かるよ♪
先日、去年の公立高校入試の得点開示の結果が返ってきた。 それを見て思ったこと。 [word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true" font_color="#222222"]まいどー!じゅ... -
上位高校を目指すために・・・
「先生、次なにをすればいいですか」 と言われて、教えた話。 [word_balloon id="1" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true" font_color="#222222"]まいどー!じゅくちょー吉井です。[/w...
1