体験授業のお知らせ Click!

[小学生]実力テストの結果を見ていて

実力テストのなので、

すぐに結果が変わるものではないが、

長く通っている子ほど

成績は徐々に上がってきているな

と改めて思う。

ちゃんと指導しているから、

当たり前といえば当たり前。

日々きちんと理解して、

問題を解くように指導しているから、

それなりにきっちり定着していっている。

今回成績を伸ばしている子は、

それなりに基礎力が溜まった状態で、

ちょっと親に少し圧をかけてもらった子が多いかな。

少しの圧が

得点への執着に変わる。

テスト前に特段厳しい勉強をしたわけではないだろう。

本来持っている実力を

きちんとテストのときに出せるようになったということ。

ちょっとした意識の変化で

点数は上がるものだね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。

コメント

コメントする