体験授業のお知らせ Click!

[中学生]中3生へのアドバイス

ある程度の勉強もしてきたし、
それなりに覚えていて、
それなりに解ける。

こんな状況なら
教科書や参考書をもう一度
通読してみるといいんだよね。
特に苦手教科のものを。

当時は何らかの原因で、
理解できなかったり、
覚えられなかった。

だから苦手になったんだけど、
今はどうだろう。

それなりに理解力も伸び、
基礎知識も増えたでしょ?!

ってことは理解できる可能性、
覚えられる可能性が
ぐっと上がっているんだよね。

入試前の心がはやる時期。

じっくりと、
心を落ち着けて
教科書や参考書を
読むというのは
すごくいいよ。

もうすでにラインを超えているんだから。

大丈夫。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。

コメント

コメントする