体験授業のお知らせ Click!

自作教材の改定

日常のあれこれ

今、暇を見つけて、
自作教材の改定を進めている。

市販の教材とか塾教材とかを
使って教えるのもいいんだけど、
教えていると、
やっぱり、

ここは
こういう風に理解してもらいたいとか、
こういう順で学ぶといいと思うとか、
そういうのが出て来る。

完全なエゴ。

たくさんの本を参考にしながら、
自分の言語能力の拙さに頭を抱えながら、
ディスプレイに映る自分の言葉と向き合っている。

まあでも、
この教材作成によって
僕の指導力が研ぎ澄まされてきたのは
確かなこと。

今、定期テストに向けて
教科書と格闘する中学生も
同じなんだと思う。

頑張れ、みんな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。

コメント

コメントする