昨日から、
保護者面談期間が始まった。
昨日は入塾半年程度の子の面談が多かったが、
点数も上がったけど、
生徒の行動であったり、
親御さんに尋ねることなどが、
変わってきたみたいで、
嬉しい報告を頂いた。
普段、授業を通して、
教科指導をしているけれど、
その過程で特に意識しているのは、
ことばを正しく使うことと、
一つ一つ順序だって考えること。
ことばと思考は
切っても切れない関係。
ことばを正しく処理すれば、
自然と思考が生まれ、
思考には必ずことばを用いる。
子どもたちの質的な変化は、
授業の効果が少しずつ
出てきた感じかなと思う。
もう少し早くから教えられれば、
とは思うけど、
これはめぐり合わせだから、
仕方ない。
眼の前の子に、
できることをできるだけ
やるしかないね。
ということで、
今日も一日頑張ろう♪
コメント