ここ最近、
約2週間ちょっと
定期テスト対策期間として
教室内で勉強してもらったわけだけど、
テスト勉強をするのには、
やっぱり時間がかかるというのが
見ている側の印象。
提出物の準備、
基礎の理解、
演習などを
それなりにしっかりこなすには
2週間でも少し足りないね。
特に学年末試験はね。
この週末の3日間、
テスト勉強に付き合って
ちょっと疲れた。
とはいえ、
なんか真剣に勉強に取り組む姿を見て
なんかいいなとも思った。
ここ最近、
約2週間ちょっと
定期テスト対策期間として
教室内で勉強してもらったわけだけど、
テスト勉強をするのには、
やっぱり時間がかかるというのが
見ている側の印象。
提出物の準備、
基礎の理解、
演習などを
それなりにしっかりこなすには
2週間でも少し足りないね。
特に学年末試験はね。
この週末の3日間、
テスト勉強に付き合って
ちょっと疲れた。
とはいえ、
なんか真剣に勉強に取り組む姿を見て
なんかいいなとも思った。
東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。
コメント