体験授業のお知らせ Click!

てゅーかんしけん

中間試験

新中1にとって、中間試験は『てゅーかんしけん』みたいな感じ。

そのてゅーかんしけんを終えた新中1。

何教科か、90点を揃えられたみたい。よきよき。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]まいどー!じゅくちょー吉井です。[/word_balloon]

 

中学校の定期試験で90点を取れることはとても大切なこと。

中1の1学期の定期テストなんて、

最も簡単で最もテスト範囲の狭いテストなのだけど、

それでも90点を取れることはとても大切なこと。

 

それなりにきちんと内容を理解して、

問題文をきちんと読んで、考えて、答えを書かないと

90点は取れないから。

 

中1の最初の定期テストは5教科400点は超えて欲しいところ。

 

その400点の取り方も5教科

80,80,80,80,80

よりも、

90,90,90,65,65

の方が良い。

Qoo的には。

 

90点取れた教科の勉強の仕上げ方は分かったということだから。

 

これからてゅーかんしけんを迎える新中1も後に続こう。

 

[word_balloon id=”unset” src=”https://qoojuku.com/wp-content/uploads/2020/07/372285.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”じゅくちょー” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]今回はこのへんで、失礼しま〜す![/word_balloon]

↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓

お問い合わせ

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]twitterInstagramFacebookもフォロー・いいねお願いします。[/word_balloon]

LINEからのお問い合わせはこちらから

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東大・同大学院卒 農学修士。脳・身体・生物の進化とか生物系のこともろもろに興味あり。「考えるってこういうことか」と気づき、シンプルな思考を目指しています。

コメント

コメントする